※バナーをクリックするとご注文ページへリンクします。
この試験は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律により義務付けられており、溶出試験24、25項目は、主に汚泥の産業廃棄物試験です。
土壌環境基準での分析をお考えの方はこちらをご覧ください。
汚泥
「汚泥」と一言で言い表しますが、成分や形状で非常に多くの形態が存在する産廃です。また複数種の産廃が入り混じったものは最終的に汚泥と判断されることもしばしばあります。カテゴリー内に内包する性状が最も多い産廃区分といってよいでしょう。
そのため規定される有害物質も多く、溶出の25項目及び水銀(含有量)が必要となります。発生過程によってはダイオキシン類も必要となります。
実際にはこのほかに、含水率や油分といった廃棄物処理法の一覧表にない項目も追加されることもあるため、「25項目+α」の分析が必要と認識しておくとよいかもしれません。
残土、建設発生土
土壌の産廃全般となります。カテゴリーとしては「汚泥」として扱われることが多いです。
産廃として処分する場合は汚泥同様、「25項目+α」が必要なことが多いです。もし他の土地に持っていき再利用する場合は、土壌環境基準での分析が必要かもしれません。土壌環境基準は産廃の埋立基準より厳しい基準であるため、産廃の分析結果を代用できないことがしばしばありますので注意が必要です。
※この項目は法で定められている最低限の項目です。処分場によってはこれらに上乗せの項目を定めている場合も多いため、事前に項目内容をご確認いただくとより確実です。
また平成29年10月より、水銀の含有量分析を追加したセットもご用意しております。必要に応じてセット内容をご選択ください。
産業廃棄物溶出試験25項目と24項目(+水銀含有量)の料金
分析種別をクリックするとご注文ページへリンクします。
分析種別 | 検体量 | 納期(検体到着後) | 料金(税込) | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
溶出試験(25項目) | 300g | 通常 | 12営業日 | 83,000円 | 速報はメール またはFAXにて お知らせ |
特急 | 8営業日 | 要相談 | |||
溶出試験(25項目) +水銀(含有量) |
300g | 通常 | 12営業日 | 90,000円 | |
特急 | 8営業日 | 要相談 | |||
溶出試験(24項目) | 300g | 通常 | 12営業日 | 76,000円 | |
特急 | 8営業日 | 要相談 | |||
溶出試験(24項目) +水銀(含有量) |
300g | 通常 | 12営業日 | 83,000円 | |
特急 | 8営業日 | 要相談 |
※別途 溶出試験前処理手数料 6,000円(税別)
以下に紹介する分析は上記分析セットと併せて実施されることが多い項目です
分析種別 | 検体量(合計) | 納期(検体到着後) | 料金(税別) | ||
---|---|---|---|---|---|
(溶出試験25項目) (溶出試験24項目) |
+フッ素、ホウ素 | 300g | 通常 | 12営業日 | +8,000円 |
+油分、含水率 | 300g | 通常 | 12営業日 | +8,000円 | |
+放射性物質 | 500g | 通常 | 12営業日 | +11,000円 |
*ダイオキシン類の分析も必要な場合、別途ご相談ください。
依頼したい検査・分析について分からない点、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。専門のスタッフがお客様に合った検査・分析のご提案をさせていただきます。お問い合わせはこちらをご利用ください。
分析項目と基準値
No. | 分析項目 | 基準値 (mg/L) | 項目別料金 (円) |
---|---|---|---|
1 | アルキル水銀化合物 | 検出されないこと | 7,000 |
2 | 水銀又はその化合物 | 0.005 | 6,000 |
3 | カドミウム又はその化合物 | 0.09 | 4,000 |
4 | 鉛又はその化合物 | 0.3 | 4,000 |
5 | 有機燐化合物 | 1 | 8,000 |
6 | 六価クロム化合物 | 1.5 | 5,000 |
7 | 砒素又はその化合物 | 0.3 | 4,000 |
8 | シアン化合物 | 1 | 4,000 |
9 | ポリ塩化ビフェニル(PCB) | 0.003 | 12,000 |
10 | トリクロロエチレン | 0.1 | 4,000 |
11 | テトラクロロエチレン | 0.1 | 4,000 |
12 | ジクロロメタン | 0.2 | 4,000 |
13 | 四塩化炭素 | 0.02 | 4,000 |
14 | 1,2-ジクロロエタン | 0.04 | 4,000 |
15 | 1,1-ジクロロエチレン | 1 | 4,000 |
16 | シス-1,2ジクロロエチレン | 0.4 | 4,000 |
17 | 1,1,1-トリクロロエタン | 3 | 4,000 |
18 | 1,1,2-トリクロロエタン | 0.06 | 4,000 |
19 | 1,3-ジクロロプロペン | 0.02 | 4,000 |
20 | チウラム | 0.06 | 12,000 |
21 | シマジン | 0.03 | 12,000 |
22 | チオベンカルブ | 0.2 | 12,000 |
23 | ベンゼン | 0.1 | 4,000 |
24 | セレン又はその化合物 | 0.3 | 4,000 |
25 | 1,4-ジオキサン | 0.5 | 12,000 |
*別途 溶出試験前処理 6,000円/検体
水銀(含有量) | 15mg/kg | 12,000 |
*ダイオキシン類の分析も必要な場合、別途ご相談ください。
取引完了までのスケジュール
2022年08月19日(金) ご注文受付
2022年08月20日(土) お客様サンプル採取・送付
2022年08月23日(火) 弊社サンプル受取・分析開始
2022年09月01日(木) 検査終了・報告書送付(特急の場合)
2022年09月07日(水) 検査終了・報告書送付(通常の場合)
※スケジュールはあくまで目安です。
※分析項目、項目数、特急・通常納期によって、日数は変わります。
※北海道、沖縄、離島の場合は配送事情によりスケジュールに影響が出る可能性があります。
※ご注文の流れの詳細についてはこちらをご確認ください。
ご提出報告書イメージ

よくある質問
営業時間を教えてください。
営業時間は、8:30~17:30です。ただし、土曜、日曜、祝祭日、夏期・年末年始の休日等を除きます。 メール・電話でのお問い合わせ対応、検体の受け取りは24時間365日対応可能です。
検体量はどの程度必要ですか?
必要検体量はこちらよりご確認ください。
料金表に掲載の検体量をご参照ください。分析内容により量が異なります。
基本的な内容の分析の場合、300~500g程度必要になります。お急ぎの場合は、直接ご相談ください。
検体は、密封可能な容器に採取してください。特殊な分析の場合のみ、弊社より専用容器を発送いたします。
検体の受け渡しの方法はどうなっていますか?
宅配便での送付もしくはご持参ください。
訪問可能距離であればサンプリングに伺うことも可能ですが、別途サンプリング費用等が発生します。
料金はどのように支払えば良いですか?
分析結果報告書に請求書を同封いたします。弊社の指定口座までお振込みください。
請求書発行月の翌月末までにお支払いをお願いいたします。
振込手数料はお客様のご負担でお願いいたします。
初回お取引のお客様には分析結果速報後にお振込をお願いする場合がございます。
分析料金はどのくらいかかりますか?
主な分析料金表はこちらよりご確認ください。
分析料金は検体の種類、分析項目、検体数、納期、その他事項等、ご依頼の内容により異なります。
必要情報をお聞き取りした後に、見積書を提出いたします。
分析が終わったら試料を返してもらえますか?
分析完了後の残試料は基本的に返却いたします。
特に基準値を超える項目がある等、特定の検体は返却必須となりますのでご注意ください。
安全性が確認されており、且つ弊社にて処分が可能な試料に関しては、別途処分費用をいただくことで弊社にて処分可能な場合もございます。必要な場合は担当者までご相談ください。
お問い合わせはこちらをご利用ください。
納期は、検体を送ってからどのくらいですか?
分析期間はこちらよりご確認ください。
料金表に掲載の納期をご参照ください。分析内容により期間が異なります。
基本的な内容の分析の場合、弊社にて受け入れ完了後、10〜18営業日で数値速報となります。
お急ぎの場合は、直接ご相談ください。
速報はメール又はFAXにてお知らせとなり、その後報告書を発行し、郵送いたします。